出題数は 5問! 制限時間は 10分 です
残念!時間切れ!
ニクスいきものクイズ
https://nixe-aqua.com/wp01/wp-content/uploads/2024/04/quiz1.mp3
1 / 5
イルカはおおきなくちでこきゅうしている?
実じつは、頭あたまの上うえにある「呼吸孔こきゅうこう」という部分ぶぶんで呼吸こきゅうをしています!
2 / 5
サンゴはしょくぶつだ
サンゴは刺胞動物しほうどうぶつという動物どうぶつの仲間なかまです。
3 / 5
イルカはエサをたべるとき、かんでたべている?
すべて丸飲まるのみで食たべています。 たくさん生はえている歯ははエサを捕つかまえるときに使つかいます!
4 / 5
サケは『しろみざかな』である
サケは白身魚しろみざかな。身みが赤あかくみえるのはエサである甲殻類こうかくるいにふくまれる成分せいぶんが影響えいきょうしています。
5 / 5
オットセイやアザラシはさかなをたべるときかまずにまるのみでたべる
立派りっぱな歯はは魚さかなを捕つかまえるときに使つかいます。
タイトルがめんに もどる -Restart quiz-