出題数は 5問! 制限時間は 10分 です
残念!時間切れ!
ニクス生き物クイズ(4択)
https://nixe-aqua.com/wp01/wp-content/uploads/2024/04/quiz1.mp3
1 / 5
キングペンギンは水深何mまで潜水できる?
時間にすると7~8分は潜っていられます。
2 / 5
サケビクニンの顎にあるヒゲはなんのためについている?
「味蕾(みらい)」と呼ばれる感覚器官があり、餌を探すことが出来ます。ヒゲを大きく広げているときは餌を探しています。
3 / 5
大人のバンドウイルカの体重はおよそ何㎏でしょう?
生息地によって差がありますが、150~650kgほどになります。
4 / 5
トッケイヤモリの名前の由来は何?
トッケイと鳴くことからこの名がつきました。この鳴き声を7回連続で聞くと幸せになれるという言い伝えがあります。
5 / 5
ペンギンの生息域は?
ペンギンは南半球にのみに生息しています。寒いところだけにいるイメージがありますが暖かいところにも生息しています。
タイトルがめんに もどる -Restart quiz-